わずか5分で準備完了☆輪行袋TIOGA“Cocoon”(コクーン)ボトルタイプ☆使い方もご一緒に

この一週間で一番商品のお問い合わせが多かったのが、輪行袋でした。
電車に車に積み込んで、気に成るあの街の冬景色を求めて・・・
といった所でしょうか!良いですよね!
スタッフ伊藤は地元が岐阜なので、
帰郷の時は新幹線にも電車にもバスにも乗ります。
最初は基本的な前輪+後輪を外しての輪行をしていましたが、
やはり毎回毎回担いで降ろして、更にエンド金具にも気を遣って、
っというのは大変でした・・・。
何か「移動させやすい」輪行袋は無いものかと探していた所に、
登場したのがこのモデルでした!

TIOGA“Cocoon”ボトルタイプ
メーカー希望小売価格¥3,990-

こちらは前輪だけを外して包むタイプで、
更に袋を収納可能なツールボックスも付属しているモデルなんです!

このようにボトルケージにも綺麗に収まりますので、
鞄にしまう必要もありません!
商品の使い方も写真と共にお伝えします!
一、前輪を外し、付属の固定用ストラップ×4本で前輪とハンドルを固定。


ハンドルは右にきってしまい、重なった部分を固定してあげると
移動中も安定しますよ!
その内の一本を使って、クランクとチェーンステーを固定させてあげましょう。
後でこの一手間が活きてきます。
二、ステムの部分とシートステーの根本に、ショルダーベルトを固定。


長さは後で調整できるので、とりあえず着けてしまいます。
三、袋の向きに気を付けながら、収納。


写真の様に、自転車に対してこの向きが正しい向きです!
自転車前半を収納したら、上側の穴から、
先程通したステムのショルダーベルトの頭を出しましょう。
四、後輪をジッパーで覆う様に包めば、完成!



サドルは袋に収まらないので、出したままで大丈夫です!
私は一度だけ、名古屋駅で改札を抜ける時に駅員さんから、
「サドルの部分も収納して下さい。」
と言われた事がありました。
その際は持っていたレジ袋でサドルを雑把に包み確認をしてもらいましたが、
それなら問題無いと言われましたので(これで良いのかよっ、と思いましたけれど笑)
もしお出掛けの際に交通機関のスタッフに指摘された場合は、
臨機応変にお願い申し上げますm(__)m


そして冒頭でもお伝えしたように、
この輪行袋の最大の特徴はこちら!写真をご覧ください!
後輪の部分はジッパーで収納しなくても、
マジックテープで脇に固定出来るので、
このように縦に持って後輪を転がす容量で前に押し出せば、
持ちあげなくても押し出せて移動させる事が出来てしまうのです!!
移動がしやすいですよ〜!
しかも先程クランクとチェーンステーを固定したので、
逆に引っ張って動かそうとすると、車輪は動きません。
これによって、自分自身が立ち止まる際に、脇を締める様に引いてあげると、
自転車は逆に動く事は出来ないので、ブレーキがかかり容易に立ち止まる事が出来るんです!
これが実際に使ってみると非常に使いやすい機能として活きてくるんです!

カラーは写真の様に、グレーとブラックの二種類!
非常にお勧めしたい一品です!
☆販売価格や商品詳細は、守谷店スタッフにお問い合わせ下さい☆
ご購入頂いたお客様には、使い方をご説明いたしますのでご心配はいりません!
ご来店お待ちしております!
☆イオン・ザ・バーゲン☆開催中☆
6万円以上の自転車ご購入のお客様に、
シートポスト取付可能の1.2mのワイヤー鍵無料プレゼント!